【2人目の出産祝い】もらって嬉しかったもの5選

こんな人の悩みを解決!
  • 出産祝いに何をあげたらいいか悩んでいる人
  • 相手に喜んでもらえる出産祝いを知りたい人
  • 出産祝い選びで失敗したくない人
  • 2人目や3人目でも喜ばれる出産祝いを知りたい人

友人や知人に出産祝いを贈りたいけど、何を選べば喜んでもらえるんだろう?と悩みますよね。

それが2人目の出産祝いとなると、すでに持っているものも多いので、余計に何を選べばよいのか悩んでしまいます。

出産祝いを贈るなら、喜んでもらえるものがいい!

いらないと思われてしまわないか不安・・

という方に向けて、

2人育児中の私が、実際に2人目の出産祝いでもらって嬉しかったものをご紹介します!

この記事を読めば、失敗しない出産祝い選びができますよ!

目次

現金

正直に言います!

一番嬉しいのは「現金」です。

理由は、「必要なものを必要な時に自分で選んで購入できる」からです。

特に2人目となると、育児グッズや洋服などは1人目の時のものが使えます。

無駄にものを増やしたくない新たに買うのはもったいない、というのが本音です。

それが自分で購入したものではなくお祝いでいただいたものだとしても、使えるものがあるのにもったいないと思ってしまいます。

現金だったら、「必要なものを必要な時に自分で選んで購入できる」ので、2人目以降の出産祝いとして喜ばれます

商品券・ギフトカード

商品券やギフトカードは自分で欲しいものを選んで購入できる子ども用品以外でもママやパパが必要なものを購入したいときにも使えるので、2人目でも嬉しい出産祝いです。

使い道が自由な商品券(JCBギフト券、全国百貨店共通商品券など)

JCBギフトカードは全国100万店以上の取扱店で利用できるので、汎用性が高く喜ばれます。

全国百貨店共通商品券は、普段買わないちょっといいものを百貨店で購入したい!という時に重宝します。

ネットでも利用可能なギフトカード(amazonギフトカード、LINEギフトなど)

小さい子どもがいると、外出して買い物をするのがとても大変なんです。

自宅にいても気軽に使える、ネットでも利用可能なギフトカードは出産祝いにも最適ですね!

店舗で購入できるギフトカード(ユニクロ、西松屋など)

ユニクロ、西松屋など、子育て用品を扱っているお店のギフトカードもあります。

特に上の子が保育園に通っていると、服を汚して帰ってくることが頻繁にあり、買い替えの出費もかさみます。

そんな保育園ママにとって、ユニクロや西松屋でギフトカードが使えると助かるので喜ばれますよ!

カタログギフト

カタログギフトは、種類豊富な商品の中から必要なものを自分で選べるので2人目でも嬉しい出産祝いです。

出産祝い専用のカタログは、子ども用の可愛い商品がたくさんあり、選んでいる時間も楽しい♪

出産祝いには現金や商品券ではなく、子どもらしい可愛いものを贈りたい!という方には、見た目が可愛いカタログギフトがおすすめです!

おめでとセレクション

『おめでとセレクション』はデザインがおしゃれなカタログです。

選べる商品もおしゃれで可愛いものが多いので、出産祝いとして喜んでもらえるでしょう!

『おめでとセレクション』だけのオリジナルアイテムもあり、他の人と被りにくい点もおすすめです!

ハーモニック えらんで 

『ハーモニック カタログギフト えらんで』も出産祝いらしい可愛いデザインのカタログです。

『えらんで』は、月齢ごとにアイテムを掲載してくれているので、赤ちゃんの成長に合わせて商品選びができます。

使うタイミングを逃してしまうという商品選びの失敗を防ぐことができるので安心ですね!

リンベル

リンベルのカタログは子ども向けの商品だけでなく、ママ・パパも嬉しい商品が多数掲載されています。

公式サイトでは、出産祝いの人気カタログBEST3が掲載されているので、数あるカタログの中から何を選べばいいか悩んでしまう人は、ぜひ参考にしてみてください!

\ リンベルのカタログはこちら! /

ドリームスイッチ

ドリームスイッチとは・・・動く絵本プロジェクター

ドリームスイッチは、暗くした寝室の天井や壁にプロジェクターを投影して、読み聞かせをしてくれます。

ドリームスイッチは、寝かしつけの時に活躍する商品です。

2人目の出産後、結構大変だったのが2人同時に寝かしつけることでした。

なので、2人目でも嬉しかった、そして助かった出産祝いです。

ドリームスイッチを貰って嬉しかった理由
  • 本体価格が高く、自分で購入するのは悩んでしまう商品=出産祝いでもらわなければ出会えなかった商品
  • ドリームスイッチのおかげで、2人同時の寝かしつけがラクになった

ドリームスイッチって結構値段が高いのです。

気になっている商品ではあったのですが、値段のせいで買うのを躊躇していました。

もしかしたら、悩んだまま購入していなかったかもしれないので、出産祝いで貰えてとてもラッキーでした!

そして、2人目出産後大変だったのが2人同時に寝かしつけること

2人同時に寝かせるのが難しく、1人寝かせて、そのあともう1人を寝かせるという流れでした。

そのため、今までの倍以上寝かしつけに時間がかかっていました。

ドリームスイッチの効果
  • 上の子がドリームスイッチの読み聞かせに集中してくれる→その間に下の子の寝かしつけができる
  • ドリームスイッチの読み聞かせ中に勝手に寝てくれる

ですが、ドリームスイッチを使うようになってからは、上の子がプロジェクターでの読み聞かせに集中してくれて、その間に下の子の寝かしつけができるように!

ドリームスイッチの読み聞かせ中に勝手に寝てくれることも多くなり、寝かしつけ時間がかなりラクになりました!

2人育児に慣れていない時期、寝かしつけに苦労するママ・パパは多いはずです。

そんなママ・パパのお助けグッズになるドリームスイッチは、2人目の出産祝いにおすすめですよ!

ママへの労りギフト

出産後のママは赤ちゃんのお世話や、産後の不調などで疲れています。

2人目の場合、上の子の育児もしながらなので1人目の時よりも大変なママは多いはず。

そんなママへの労りギフトも2人目の出産祝いとして喜ばれます。

スキンケア&リラックス系

産後は子どもたちに時間を取られるので、自分自身のスキンケアやリラックスする時間がとれないのが現実です。

時間がない中、少しでもママの時間を贅沢にできるものがあったら嬉しいものです。

スイーツやティータイムを楽しめるギフト

産後は授乳や睡眠不足で、かなり体力を消耗します。

育児の合間にスイーツやティータイムを楽しめるギフトも喜ばれますよ!

【番外編】出産祝いは何もいらない?

出産祝い、気持ちは嬉しいけど、正直何もいらないよ!という意見も意外と多いのです。

それはなぜでしょうか?

内祝いを選んだり送ったりするのが大変

出産後は、赤ちゃんのお世話で大変な時期です。

忙しい中、出産祝いのお返しを考えなければなりません。

また、今後のお付き合いもあるので出産祝いをいただいた記録も残しておく必要があります。

赤ちゃんが生まれたばかりの時期にこの作業をするのって結構大変なんですよね。

それだったら、出産祝いはない方がマシだ!と思っても仕方ないかもしれませんね。

いらないものをいただいても困る

いただいた出産祝いの中には、自分の趣味に合わないものすでに持っているもの使わないものがどうしても出てきてしまいます。

全部自分が欲しいものだった!というのはめずらしいパターンだと思います。

いらないものをもらっても正直困ります。

だったら、何もいらないよ!ということですね。

相手に気を遣わせたくない

出産祝いをいただくことで相手に気を遣わせてしまったと気にする人もいます。

出産予定の友人・知人から事前に「出産祝いはいらないよ!」と言われた方もいるのではないでしょうか?

直接出産祝いはいらないと伝えられるくらいなので、親しい間柄の友人・知人だと思います。

その場合は素直に受け取って、「出産おめでとう!」と言葉で伝えてあげるだけでも良いでしょう!

【2人目の出産祝い】もらって嬉しかったもの5選 まとめ

2人目の出産祝いでもらってうれしかったもの5選をご紹介しました!

2人目の出産祝いでもらって嬉しかったもの5選
  1. 現金
  2. 商品券・ギフトカード
  3. カタログギフト
  4. ドリームスイッチ
  5. ママへの労りギフト

友人・知人に出産祝いを贈りたいけど、2人目だと何を贈ればよいのかわからないいらないと思われてしまったらどうしようと悩む方は多いと思います。

そんな方はぜひ、この記事を参考に出産祝いを選んでみてくださいね!

きっと喜んでくれるはずです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次