- 使わなくなった哺乳瓶を捨てられずにいるママ・パパ
- 使わなくなった哺乳瓶の処分方法を知りたいママ・パパ
- 使わなくなった哺乳瓶を有効活用する方法を知りたいママ・パパ
使わなくなってしまった哺乳びん、みなさんはどうしていますか?
我が家にも使わなくなった哺乳びんがあるのですが、処分できずにとってあります・・
しかもその数、9本。
1人目は混合、2人目は完ミだったので追加で買い足しました。
さらに、保育園に通うようになり、保育園用としても買い足しました。
それにしても9本は多すぎる(笑)
哺乳びんを使わなくなったけど、捨ててしまうのはもったいない。
何か有効活用してくれるところはないだろうか?
と調べたところ、哺乳びん回収BOXというものがあることがわかりました!
また、哺乳瓶びんの寄付を受け付けているNPO法人も!
この記事では、
- 使わなくなった哺乳びんの回収BOX
- 哺乳びんの寄付を受け付けているNPO法人
- フリマアプリで哺乳びんは売れるのか?
について詳しく解説します。
我が家の哺乳びん9本も再利用で有効活用してもらいたい!
【アカチャンホンポ × ピジョン】 哺乳びん回収BOX
アカチャンホンポとピジョンが実証実験として、関東エリアのアカチャンホンポ10店舗に哺乳びん回収BOXを設置していましたが、2023年3月17日(金)より、全国のアカチャンホンポ124店舗に設置されることになりました。
この取り組みは資源の循環利用が目的です。
回収した哺乳瓶を分別、洗浄し資源化、その後別の製品の原料の一部として使われます。(プラスチックリサイクルのトータルプロデュースを主に行う株式会社パンテックと共働)
プラスチック・・・プランター、パレット、食品・薬品工場ラインの配管など
ガラス・・・路盤材などを製造するための原料の一部
路盤剤とは・・・路の基盤を作る素材。砕石や砂利など
- 回収対象製品・・・ピジョンのプラスチック製哺乳びん・耐熱ガラス製哺乳びん、乳首、フード、キャップ(ピジョン製品以外は対象外)
- 回収BOX設置
- 回収BOX設置店舗・・・全国のアカチャンホンポ124店舗
全店舗設置待ってました〜!
哺乳びんは使用期間が限られているけど、捨ててしまうのはもったいない・・。
回収BOXを利用して、再生資源として有効活用してもらおう!
【NPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会】で哺乳びんを寄付
【不用品の物品寄付で明るい社会を築く会】は、不用品を寄付してもらい社会貢献につなげることを目的としているNPO法人です。
不用品をそのまま使用するのみならず、換金して改めて他の社会貢献団体・社会福祉法人等に寄付するという活動をしてます。
【NPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会】では、哺乳びんの寄付を受け付けています。
寄付できる哺乳びんの条件は下記の通りです。
- 清潔な状態の商品
- 古くても回収可
- サイズ不問
- カビが生えていたり保存状態が悪い商品
- 割れている商品
- ヒビ・変形している商品
【NPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会】の受取物品一覧はこちら
使わなくなった哺乳びんや子育て関連グッズを寄付して、次の人へ繋げよう!
寄付方法
寄付方法は配送と持ち込みどちらでも可能です。
持ち込みの場合は、埼玉県狭山市にある【NPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会】へ直接寄付したい商品を持っていきます。
配送の場合は、送料は自己負担になります。
配送業者は、ヤマト運輸、佐川急便、郵便局であれば可能です。
詳しくは、【NPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会】のHPをご確認ください。
メルカリで哺乳びんは売れる?
使わなくなった使用済みの哺乳びんをメルカリに出品してもいいのでしょうか?
答えはNGです。
なぜなら、使用済みの哺乳瓶はメルカリガイドの中の「安全性に問題があるもの」に該当するからです。
使用済み哺乳びんは、メルカリで出品禁止である【開封済みの衛生用品】に分類される可能性があります。
実際にメルカリで使用済みの哺乳びんを出品している人もいるのですが、メルカリ側から違反行為とみなされるリスクがありますので、出品しない方が良いでしょう。
【まとめ】使わなくなった哺乳びんは捨てないで!ピジョンの回収BOXで再利用!寄付とメルカリは?
使用済みの哺乳びんをメルカリで出品すると違反行為になる可能性があります。
もったいないので売りたい気持ちもわかりますが、衛生面を考慮すると安全性に欠けます。
使わなくなった哺乳びんは、下記2つの方法で手放すのがおすすめです!
- ピジョンの回収BOXで再利用してもらう
- 【NPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会】へ寄付する
寄付の場合は、必要としている人の元へ届けることができます。
そのまま使用することができなかったとしても、換金して改めて他の社会貢献団体・社会福祉法人等に寄付することもできます。
自分にとっては不要になったものが、誰かの役に立つかもしれません。
有効活用できないか、誰かが必要としていないか
捨てる前に調べてみよう!